そうこうするうちに

地方在住ズボラ主婦の特性多めの家族のことを綴る、ゆる日記です。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書記録】書く習慣

こんにちは、アラフォー主婦のさいかです。このブログ、実は開設して1年間はほぼ記事を書かず放置していたのですが…一念発起して今年の11月からマイペースに更新するようになりました。毎日は難しいけど、とりあえず三日坊主は超えました!前回に比べて投稿…

コミュ障母だけど学校行事は参加したい

こんにちは、アラフォー主婦さいかです。 先日、長男(小2)の学校行事に参加してきました。息子は支援級(情緒)在籍ですが、学校生活の基盤は交流級なので、保護者としての活動(PTAや行事等)は交流級の扱いになります。田舎の小規模な学校ですが、私は影…

冷え性対策の”三種の神器”+α

どうも、アラフォー主婦のさいかです。今週のお題「防寒」です。地域によって寒さは違うと思いますが…私は昔から暑がり寒がりという両極端な質でして。しかも、数年前から月経前症候群(PMS)を患ってからは、冬は特に冷えとの戦いです。冷え症対策として使…

【日本語教育能力検定試験】不合格考察してみた

こんにちは、少しずつバーンアウトから回復中のさいかです。国内外で日本語を母語としない方に向けて”日本語”を教える、日本語教師は知っていますか? ここ数年のコロナ化の影響で、日本でも海外への渡航が難しくなって、自宅でもできるオンライン英会話の需…

燃え尽きた後の話

こんにちは、しがないアラフォー主婦のさいかです。 今年10月に大きな目標に一区切りついたところで、その直後から1ミリたりともやる気が起きず、燃えカスのような感じ。普段なら、勉強から解放された喜びからテンション高めになるのですが、気分もすごく暗…

あいさつは返信不要の精神でいきたい

こんにちは、引きこもりアラフォー主婦のさいかです。 先日、すこしモヤモヤしたことがあったので、”ご近所間でのあいさつ”について今の正直な気持ちを書いてみました。 幼いときから両親に「あいさつしなさい!」と耳にタコが出来るほど言われてきたけど、…

【療育】素直に不安だと泣いたら気が楽になった

こんにちは、しがない主婦のさいかです。 私は男の子2人の母なのですが、息子たちはそれぞれ発達障害があります。長男(小2)はASDとADHDがあり、支援級(情緒)に在籍中。次男(年長)はADHDで、最近まで療育センターと幼稚園の二足のわらじでした。 療育の…

ごあいさつ

はじめまして、引きこもりアラフォー主婦、さいかです。 このブログでは、主に育児(療育多め)・ズボラ的ていねいな暮らし・語学勉強・読書…について、日常で感じたことをゆるく綴ります。 今年から勉強している、日本語教師や日本語教育能力検定試験につい…