そうこうするうちに

地方在住ズボラ主婦の特性多めの家族のことを綴る、ゆる日記です。

支援級

【小学校・支援級】書いてよかった、支援級のこと

なんとなく書けそうなテーマだったので、今週のお題「書いてよかった2023」から。(一度更新したものの、誤作動で消してしまったので、再投稿です…泣) 書いてよかった記事2選 書こうと思ったきっかけ 初めての単独ライブ 自分の準備不足を呪った日 あの日を…

【小学生・支援級】聴覚過敏な長男の運動会(後編)

今回は、前の記事で書いた続きになります。 運動会が苦手な聴覚過敏の長男が、少しでも楽しく行事に参加するために、我が家でやってみた対策について書いていきたいと思います。 ↓関連記事は、こちら。 saika310.com 具体的な対策は? ①どんな音が苦手なのか…

【小学生・支援級】聴覚過敏な長男の運動会(前編)

すっかり10月も後半ですね。 9月から息子達は2学期が始まり、すっかり通常運転の生活に戻りました。私は気が抜けたというか、燃え尽き症候群のような状態で、この数ヶ月は、ぼんやりとしている間に過ぎ去っていった感じです。 さて、もうすぐ学校行事の大イ…

『夏休みしんどい…』を少しでも減らすために。

夏休みも残すところあと1週間。専業主婦なこともあり、夏休み中、子ども達との日々に孤軍奮闘しています。 本音は、『夏休み、正直しんどい…』(泣)これまで蓄積された疲れが、今ピークに達している気がしていて…ここ数週間、些細なことでイライラしている自…

【支援級・小学生】不器用っ子の靴ひも問題!!

タイトルにもある通り、我が家の長男(支援級・小3)は、手先が不器用っ子です。 きっかけ 不器用っ子の度合い(長男の場合) 練習するには? 便利グッズ「手先トレーニング(くつひも)」 主なラインナップ 実際に使ってみた 良い点 ①足を入れて練習できる…

分譲マンション購入をキャンセルした話

我が家は当初、新築分譲マンションの購入を予定していました。ライフスタイルや考え方が家族にあっていると思っていたからです。 でも、ワケあって分譲マンション購入をキャンセルしました。 何故、分譲マンションをキャンセルすることになったのか?住宅購…

ADHDな息子達の学用品紹介【筆箱の中身編】

GW明けましたね。連休後は長期休みの反動で、息子達の情緒や体調が不安定になることが多くて心配していましたが…我が家では、今のところ頑張って学校に行けています! さて、我が家の息子達は、長男(小3)はASD&ADHDで支援級、次男(小1)はADHDの特性あり…

ADHDな息子達の学用品紹介【水筒編】

新学期が始まり、落ち着かない雰囲気だった子ども達も少しずつ新しい生活に慣れてきた?今日この頃。 次男の入学式を終えて、初めてPTA活動に委員として参加することにしたので、私はなんだか気が休まらない毎日です(汗) 今年は次男の入学準備に便乗して、…

土壇場で転校を取り消した話

タイトル通りなのですが…先月の3月中旬ごろ、急きょ転校するのを取りやめました。 早めに手続きをしていただけに、ここ数週間は、関係各所に報告&謝罪と再手続きをして回りました。 少し落ち着いたので、備忘録として残そうと思います。 1.はじめに 2.なぜ…

【療育】特別支援級に2年間通って感じたこと(デメリット編)

3月も後半戦に突入しました。訳あって引越しが春に早まりそうなので、アレもコレもといろんな手続きに追われています。 今回は、特別支援級に2年間通って感じたことのデメリット編です。発達障害の特性(ASDとADHD)を持っている長男。早いもので2年が過ぎよ…

【療育】特別支援級に2年間通って感じたこと(メリット編)

3月になり、日々、黄色い粉に怯えながら春の訪れをを感じています。我が家は夏に引越しを控えていることもあり、家の中にはなんとなくそわそわ落ち着かない空気。 振り返ると、2021年4月に小学校へ入学した長男。早いもので2年が過ぎようとしています。発達…